年齢を重ねるとすこしずつ増えてくるのが、手や顔のシミ。若いころに受けた紫外線の影響は、そのときはなくても時間の経過とともに現れてきます。シミ対策が未来の肌年齢を左右するので、シミになる前・なった後に関わらず、ケアしてあげることが大切です。
そんなシミ対策・改善に効果的なのが、話題沸騰中のビーグレン『QuSomeホワイトクリーム1.9』!ハイドロキノンが配合されているので、美白効果が期待できそうですよね。
ということで今回は、『QuSomeホワイトクリーム1.9』の効果や口コミ、最安値をご紹介します。
目次
ビーグレンのQuSomeホワイトクリーム1.9は手のシミ消しクリーム
ビーグレンが販売する『QuSomeホワイトクリーム1.9』は、シミ対策・美白効果のあるナイトクリームです。顔はもちろん、「手」にも使用できちゃいます!
どんなに若くても、手や顔には人に見えないシミが隠れているのを知っていますか?
それが年齢を重ねるごとに濃くシミが現れめはじめますが、ケアをしていた人としていなかった人とでは、お肌の老化スピードがまったく違います。
シミが濃く現れる前に予防する効果と、すでにあるシミを薄くする効果の2つを兼ね備えたのが、QuSomeホワイトクリーム1.9。シミが生まれる前後で対策できる、万能アイテムなんです!
ちなみに商品名にもある「QuSome」とは、ビーグレンが開発した独自の浸透技術のこと。
化粧品によってはなかなか浸透せず、結局蒸発して乾いてしまうものもありますよね。
ビーグレンは美容成分をお肌の奥深くまで素早く浸透させ、肌内部に長時間とじこめることに成功しました。1回で角質層の奥まで行きわたるので、重ね塗りも必要ありません!
ここからは、浸透技術をもちいたQuSomeホワイトクリーム1.9によって、どのような効果が得られるのか詳しく見ていきましょう。
QuSomeホワイトクリーム1.9の美白効果がすごい
QuSomeホワイトクリーム1.9がほかの美白化粧品と違うのは、「QuSome化ハイドロキノン」が配合されているところ。これはハイドロキノンに浸透技術を適用した成分で、ハイドロキノンの力を弱めることなく、シミの原因となるメラニンへ届きます。
その結果、手肌がパッと明るくなるハイドロキノンの“ブライトニング効果”をより早く実感できる上、くすみまで吹き飛ばしてくれるのです。
もちろんシミやくすみを改善するだけでなく、手にうるおいを補給し、紫外線を寄せ付けないお肌へと導きます。
QuSomeホワイトクリーム1.9の成分から見る効果
シミ対策・美白効果のあるQuSomeホワイトクリーム1.9ですが、クリームには豪華な美容成分がたくさん入っています。
- βホワイト
- TGP2
- ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸
- ハイビスカス花発酵液
- ゲンチアナ根エキス
これら5つの成分とハイドロキノンの効果をそれぞれチェックしていきましょう。
ハイドロキノン
ハイドロキノンは「お肌の漂白剤」とも呼ばれる成分で、美白に高い効果を発揮します。
シミの原因であるメラニンの合成を防ぎ、ビタミンCやアルブチンの約10倍~100倍もの美白効果が得られるため、アメリカでは主流の成分です。
ハイドロキノンは医師のみ処方できていましたが、規制が緩和されたいまでは美白化粧品に配合されるようになりました。
ハイドロキノンには濃度があり、刺激を感じにくいのが1%~3%。化粧品へは濃度4%のハイドロキノンが配合されています。5%以上になると肌がまだらに白くなる「白斑」という副作用の危険性が出てくるため、医師のみの取り扱いです。
QuSomeホワイトクリーム1.9には、1.9%のハイドロキノンが配合されているので、白斑などお肌に影響を与えることはすくないと考えてよいでしょう。
βホワイト
βホワイト(オリゴペプチド-68)は、ハイドロキノンの効果をサポートする1つ目の成分。メラニンの生成を防ぎ、シミやそばかすだけでなく、なんと老人斑にも効果を発揮します!
老人斑はレーザー治療でないと薄くならないと言われていましたが、その常識をくつがえしたのがβホワイト。ハイドロキノンとのタッグで、どんなシミも撃退します。
TGP2
TGP2(オリゴペプチド-34)は、ハイドロキノンの効果をサポートする2つ目の成分。お肌に優しい成分なので、敏感肌の方やアトピー性皮膚炎の方でも問題ありません。
美白効果だけでなく炎症抑制効果もある成分で、炎症とメラニンの発生を同時に抑えます。ニキビや吹き出物を予防・改善する力があるため、肌荒れに悩んでいる方にもおすすめです。
ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸
ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸(HGA)は、ハイドロキノンの効果をサポートする3つ目の成分。βホワイトとTGP2はメラニンの発生を抑えていましたが、ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸は「メラニンがお肌の外側(表皮)に届くのを抑える」働きがあります。
ハイビスカス花発酵液
ハイビスカス花発酵液はハイビゼルとも呼ばれ、ハイビスカスから抽出したエキスです。
紫外線やストレス、喫煙によって体内に活性酸素を発生させることを「酸化」といいますが、これによってシミやシワなどの老化を引き起こします。
なかでもハイビスカス花発酵液は、紫外線による活性酸素に効果を発揮。
抗酸化作用によって細胞の老化を抑え、いつまでも若々しいお肌であり続ける手伝いをしてくれます。
ゲンチアナ根エキス
ゲンチアナ根エキスは、ゲンチアナ根の塊根から抽出したエキスです。
乾燥や紫外線によってお肌が乾燥すると、肌内部の水分量が減少し、外部からの刺激に敏感になってしまいます。
刺激を受けたお肌は炎症を起こしますが、そんなときに効果敵なのがゲンチアナ根エキスです。
さらには毛細血管を活発にする効果もあるので、お肌の血行がよくなり、ターンオーバーが促進されます。
QuSomeホワイトクリーム1.9のいい口コミ・悪い口コミ
ビーグレンの公式サイトには、QuSomeホワイトクリーム1.9を実際に購入した方々の口コミが、なんと2000件以上も届いています!
そのなかから今回は、いい口コミ・悪い口コミを厳選してご紹介。QuSomeホワイトクリーム1.9のメリット・デメリットを調べていきましょう。
「ほかの化粧品とは違う!」いい口コミ
Qusome1.9ホワイトクリーム1.9はビーグレンシリーズの中でもかなり美白効果の高い商品と聞いていました。
ハイドロキノン配合なので、濃いシミや黒ずみ、色素沈着の改善にも役立ってくれるクリームです。
気になる手の甲に出来たシミの部分にしっかり塗ってケアしていたら、1ヶ月でシミも薄くなってきました。
さらにニキビ跡の気になっていた部分にも塗ってみたのですがこちらも徐々にきれいになってきています。
ハイドロキノンは刺激が強いクリームと聞いていたのですが、Qusome1.9ホワイトクリーム1.9は、刺激も少ないので安心して使えます。
潤い成分も配合されているので、肌をしっとりさせてくれますし乾燥しません。
肌荒れしないでハイドロキノン配合クリームを使えているのでとても満足しています。
前に友達がオススメしてきたQusome1.9ホワイトクリーム1.9なんだけど、ちょっと高いかな〜と思ったけどめっちゃいいから!って言われてトライアルで申し込んでみました。
使ってみるとなんかしっとりした感じで肌に馴染んでる気がします。
私は肌が弱いのか、洗い立てだとたまに化粧水やクリームがピリピリしてちょっと痛い時があるのですが、Qusome1.9ホワイトクリーム1.9は今のところそんなことはなく、高い美白化粧品ってなんか強い成分が使われているのかなーと思っていたので意外でした。
美白効果についてはまだシミが消えた!みたいなことはないのですが、顔全体が明るくなってきている気がします。
この効果がもっと現れるのか期待してるのでもう少し続けてみようと思います。
ビーグレンQuSomeホワイトクリーム1.9のいい口コミ・悪い口コミを調べたところ、悪いものはあまりなく、いい口コミばかりでした。
みなさん「ほかの化粧品とは違う」と評価しており、これまで治らなかったシミがやっと薄くなったと実感しています。シミ・くすみ・乾燥に効果があるので、QuSomeホワイトクリーム1.9を使えば、若々しい手を手に入れられるでしょう。
QuSomeホワイトクリーム1.9は「もうすこし安ければ……」悪い口コミ
悪い口コミで見られたのは、「効果を実感するまでの期間」と「値段」についてです。
ハイドロキノンが配合された美白化粧品といっても、数日~1ヶ月で効果が得られるものではありません。
ハイドロキノンを直接お肌に塗っても、数日で白くするのは不可能です。
確かな効果を実感するには、早くても3ヶ月、シミが濃い人で半年以上かかります。
また、美容成分が贅沢に配合されていることもあり、15gで6,480円(税込)と確かにちょっと高めですよね。
長く続けるのであれば、安いほうが嬉しいのは確かですが、安い化粧品は美白効果を実感できないことが多く、そのぶんシミは増えるばかり。
QuSomeホワイトクリーム1.9はお値段以上の効果を得られる美白化粧品なので、使ってみる価値大です!
QuSomeホワイトクリーム1.9の使い方
QuSomeホワイトクリーム1.9を手の甲に使用するタイミングは、“夜のスキンケアの最後”。
化粧水・美容液・乳液の後に使いましょう。
手の甲に使う場合
- 手順1適量を手の甲に取るパール大(1粒)を手の甲に乗せます。
- 手順2気になる場所を重点的に!手の甲から指先へと伸ばし、気になる箇所にはくるくる円を描きながらなじませます。
- 手順3しっかりと浸透させる最後に反対側の手で甲を押さえ、浸透させます。
顔へ使う場合
- 手順1適量を手に取るパール大(1粒~2粒)を手に取り、「額・あご・鼻・両ほほ」に乗せます。
- 手順2目元など気になる部分を重点的に!顔全体は内側から外側へ伸ばし、目元はくるくる円を描きながらなじませます。
- 手順3しっかりと浸透させる最後に手のひらで顔を包み込むように押さえ、浸透させます。
QuSomeホワイトクリーム1.9の値段!最安値は?
公式サイトでは「15gで6,480円(税込)」のQuSomeホワイトクリーム1.9ですが、Amazonや楽天での値段を調べてみました。
QuSomeホワイトクリーム1.9 1本あたりの値段(税込)
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
QuSomeホワイトクリーム1.9 | 6,480円 | 5,780円 | 6,963円 |
現在(2018年9月)、1本あたりの値段はAmazonの「5,780円」が最安値。安さを重視するのであればAmazonがおすすめですが、公式サイトからの購入であれば、2つのサービスを受けることができます。
- 24時間サポート
- 365日間の返品・返金保証
24時間サポートとはQuSomeホワイトクリーム1.9の使い方が分からないときや製品への不安など、ささいなことでも24時間・365日相談できるサービスです。
返品・返金保証はQuSomeホワイトクリーム1.9がお肌に合わないときや効果に満足できないとき、商品を返却して返金してくれます。
万が一に備えて、QuSomeホワイトクリーム1.9を初めて使うのであれば、まずは公式サイトから購入するのがおすすめです。
QuSomeの高速浸透で効果が消える前にアタック!
『QuSomeホワイトクリーム1.9』には「QuSome化ハイドロキノン」が配合されており、成分が肌内部へと素早く浸透します。より早く効果を実感できるよう開発されたので、くすみのない手の甲を手に入れられるはず。
いつもの化粧品とも使用できますが、ライン使いならさらに効果アップ!QuSomeホワイトクリーム1.9以外にも、メイク落とし・洗顔・化粧水など……たくさんの化粧品が揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。